新しくリンクしたページです | ||
Junk Box![]() 群馬県太田市在住のNobuさんのページです。 群馬県の河川から遠く秋田、岩手まで広範囲での釣りを楽しまれています。 Albumの画像はちょっとおいらには目の毒です(汗) |
||
|
||
FLY FISHING関係(個人のページ) | ||
UP STREAM
シンプルでありながら内容の濃い石崎さんのページです。 毛鉤釣的迷言集 やアウトドアの非常識などは必見。 自分も会員であるNature Networkの会長さんです。(残念ながら現在休止中です) |
RED RIBBON ARMY フライフィッシングを中心にした内容の濃いブルさんのページです。 とにかく釣りまくっていて釣行記録にはびっくり。 その他アウトドアー、フリーマーケット、キャスティングスクール、へら鮒釣りなど情報満載。 |
|
イワナに逢いたい イワナ大好き薮沢大好きの「藪っち」こと赤澤さんのページです。 とにかく休みとなると西へ東へと釣りまわる行動力に脱帽。 ほかにも「薮沢における近接格闘戦」など独自のこだわりやセオリーを持った為になるページが多いです。 |
||
Fishing Field in Fukushima残念ながら今年7月でサイトを閉鎖してしまいました。
FFF-MLとメンバーのフライアーチスト(職人)は残っていますので興味のある方はこちらへ。 トラウティスト達のメーリングリスト 道具作りに手を染めてしまったフライ職人 |
FF-130 I like paradun フライの中でもパラダンを愛するKitaさんのページ。 とても見やすく楽しいページです。 [STUCK in the Out-Doors]は管理人さん家族が運営するキャンプのサイトです。 |
|
NARROW LOOP 黒磯のNARROW LOOPさんのページ。 とてもセンスよく凝ったホームページです。 海外釣行も多いので海外での釣りに感心のある方はぜひ訪れてください。 孝久の大冒険はぜひ一度読んでみてください。こわいですよ〜。 |
||
FlyFisher翡翠 自分と同じパジェロで信州を駆け回る浅川さんのページ。 情報満載でフライの初心者からベテランまで参考になるページ。 HPのデザインセンスも最高。 |
||
カワノオプティカル
同じ千葉県の川野さんのページ。 タイトルの通りメガネやさんです。 釣りには必要不可欠な偏光グラスについても詳しく書いてあります。 もちろんメガネだけではなくフライの事も沢山書かれていますよ。 |
渓愚の世界 テンカラでは神様的存在の堀江渓愚さん個人のページ。 渓愚さんの近代テンカラはフライフィッシングでも勉強になる事が多いと思います。 掲示板もありますので皆さん是非見に行ってください。 渓愚さんから直接コメントもいただけたりして、かなりあっとホーム的なページになっています。 |
|
Blue Back
同じ千葉県在住のBlue Backさんのページ。 ページの作りが綺麗で、そこに写し出される画像がまた綺麗です。 フライフィッシングへの思いが伝わってくるページです。自分と同じオフロードバイク乗りです。 |
テツの釣行日記 福島県のテツさんのページ。 タイトルの通り渓流への釣行がとても多く、その釣行記はいろいろと参考になります。 |
|
Southern Rivers 名前の通り九州の釣りに関してのページ。九州のC&R区間についての情報もあり。 |
||
Dream Away on Field
釣り仲間である自称”Nsink”さんこと、田中さんのページ。 渓流でのフライの他にルアーでのバスそしてキャンプ情報があります。 |
B-art gallery いわきに在住のグラフィックデザイナー弦馬さんのページ。地元の鮫川を中心に釣りをしています。釣りは楽しみながらという弦馬さんのスタイルは憧れます。また、大のB'zファンであるそうで二人のイラストなども描いている。これが凄いB'zファンならずとも必見の価値あり。 |
|
Chiro Chiro Guild 茨城県に住むマサカズさんとサユリさんのぺーじ。 渓魚のイラストはこちらでいただきました。いろいろと凝っていてとても楽しいページです。マサカズさん御自身も釣りをされています。 |
||
The HP of Nature |
FFこみゅ 福島県のこみゅさんのページ。福島県内水面の河川案内や釣行レポートがあり。参加型HPなのでみんなでわいわい参加しましょう。 |
|
flyfishing club CADDIS |
フライフィッシャーズ トピックス フロム 雫石 |
|
F.F.Stream Note |
小菅川WEB情報サイト みずならの森 |
|
miccyon's Fly-Fishing |
ILH.labのホームページ |
|
こんちゃんの Fly Fishing ア・ラ・カルト |
akimoe's FF 東京のあきもえさんのページ。 自分には決して作ることのできないセンスのある綺麗なページです。しり取りなどもあり遊び心満載。 綺麗なのはHPだけではなく自作のネットもプロ顔負けの作品です。必見! |
|
Old River ランディングネットをはじめ、ハンドクラフト満載のページです。 作品をみてうっとりとしてしまうほど綺麗です。 最近はHPでの販売もはじめたので興味があるひとはLet's Go! |
KEIICHI'S FLYFISHING 福島県のkeiichiさんのページ。 いろんな物を手作りで作ってしまう器用さと、仕上がりの美しさは凄いの一言。 自分もいろいろと参考にさせていただいています。 以前は横浜に住んでいたこともあり、忍野、桂川の情報も満載です。 |
|
ますぴょんのお魚釣り 川を隔てた隣まちに住んでいるますぴょんさんのページ。 釣行記の他フライフィッシングとキャンプの秘密基地を現在建設中。 ますぴょんさんの思考回路はちょっと変? |
Selective Trout 群馬県のマイクロフタバさんのページ。 とても綺麗名ページで、渡良瀬をメインに紹介しています。 その中にある渡良瀬ヤマメはインパクトがあります。 |
|
時遊工房 神戸のアマゴさんのページ。 時を遊ぶ工房。タイトルの通りFlyFishingの中で自分で作れるものにいろいろと挑戦されていてそれを紹介しています。 |
Nori's Fishing Page ツールスタンドからバンブーロッドまで何でも作ってしまうNoriさんのページです。 何か作りたいと思ったらぜひどうぞ! |
|
はいどのページ |
GOSOGOSO フライ関係の手作りショップを運営している大阪のGOSOGOSOさんのページです。 ランディングネットなども販売しています。 |
|
瀬戸際のFlyFisher バンブーロッドやランディングネットの作り方を詳しく紹介しているやまめさんのページです。 他にも釣行記エッセイなどがあります。 |
気ままにFly Fishing 渓流からソルトまで、近場の渓流から北海道からニュージーランドまでと、とてもジャンルの広いFly Fishinguをされています。で、HP内の画像もとても綺麗です。 |
|
My Favorite FISHING ものを作るのが好きな石川県のかつさんのページです。 ロッドメイキングからネット、インジケーターなどいろいろなものを作っています。 |
Papas Life 滋賀県のパパナカムラさんのページ。 とてもシンプルなのに綺麗で見入ってしまうページです。ハンドメイドからフライパターン・ガーデニングまで情報満載です。 |
|
Hand Made FlyFishing タイトルの通りFly用の小物入れからリールまでなんでも作ってしまう長崎県在住のmoriyaさんのページ。 自作は不可能と思われるリールに関しても、このページを見ているとなんだか作れてしまいそうな気分になるのが不思議です。 |
TEZUKA ART&CLAFT 御存じ手塚太一さんのページです。手塚さんの作られた作品のほか、フィッシュカービングの作り方やランディングネットの作り方なども詳しく説明しています。 |
|
渓流釣りとゴルフの広場 大分県周辺の渓流釣りに関するいろいろな情報を発信しているいのさんのページです。 交流広場を設け、釣りに関するジャンルごとの掲示板がたくさんあります。 |
Message of River(渓流からのメッセージ) 長野県のmasaponさんのページ。Flashを使ったとても綺麗なサイトです。 コンテンツもたくさんありとても参考になります。最近はネット作りにはまってしまったようです。 |
|
Fisherman's Land 北海道のさんぽさんのページです。 千歳川を中心に楽しい釣りをしています。 釣行記やランディングネットの製作も紹介しています。 |
Dry Stream 群馬県のpara hatさんのページです。 ドライフライでの釣りですがいい渓魚をたくさん釣られています。 使用するタックルが似ていたり、釣りに関する考え方がとても似ています。 群馬・栃木県をメインにいろいろと釣行した川の自己評価などもあります。 |
|
Kain room
群馬県のカインさんのぺーじです。 群馬県の釣行をメインにレポートしています。 Excelでの釣行日誌はお薦めです。日光湯川に関しての情報コーナーもあります。 |
Daiamond In The River 栃木県のmittanさんのページです。 ちょっとデジタルチックでかっこいいです。 大谷川をメインに仕事のあとのイブニングなどとても羨ましい環境で釣りをしています。 今年FFデビューとのことですが信じられない程釣果をあげています。 |
|
For Fly Fishers 宮城県の中村さんのページです。 宮城県の河川におけるの水性昆虫の情報はただ凄いの一言です。 ただ渓魚だけ追いかけるのではなく、水性昆虫の勉強もここでしましょう。 管理人さんが運営している3F's On-Line Fly Shop もよろしくです。 |
Kebari Fishing 北海道のtoshiさんのページです。 北海道という羨ましい環境での釣り、熊出没に関する情報もあり。 ランディングネットの自作の他カヌーも自作に挑戦しています。カヌーを作りたい人は必見! |
|
Route 120 ひじきの隣町の市川市に在住のゾニィさんのページです。 中禅寺湖の魅力にとりつかれた者達が集まっています。 これから中禅寺湖に挑戦してみようと思っている方は必見です。 ブルースギターバンドマンでもあるゾニィさん、 個人的に言うとこのようなHPの作り方とても好きです。 |
小岩井渓二郎のフライフィッシング 名前からもわかるように岩井渓一郎をこよなく愛す黒磯在住の鈴木さんのページです。 ロングリーダー&ティペットを操り中流域での釣りを楽しまれています。 |
|
Junk Box![]() 群馬県太田市在住のNobuさんのページです。 群馬県の河川から遠く秋田、岩手まで広範囲での釣りを楽しまれています。 Albumの画像はちょっとおいらには目の毒です(汗) |
||
|
||
個人以外(グループ)の釣り関係のページ |
||
NIFTY SERVE FANGLER 自分も会員に入っている ニフティサーブのスポーツフィッシングフォーラムのホームページです。 |
||
アングラーズ・ネット 釣りの総合リンク集です。釣り方別や魚種別、地域別など 様々なカテゴリーに分けて検索が可能です。 |
釣りの検索 ジャンルごとはもちろん、地域別にも対応して分かりやすい釣り専門の検索サイトです。 |
|
YAHOO釣りサイト YAHOOの釣りの検索結果です。ここから直接釣り情報を探せます。 |
釣りに行こう! 日本のいろいろな釣りに対応した釣りの総合ページ。 |
|
Flyshop Online ここにはFLY用品が通信販売で買えるページです。品数も多く買わなくても見ていて楽しいです。 このホームページのもとはアウトドア関連の情報も満載です。 |
Landing Net Web Gallery ランディングネットをハンドメイドしている人達のサイトです。 ハンドメイド作品のギャラリーがメインでまだ内容は少ないですが 徐々に増やしていく予定でいます。 チャット、掲示板などでの情報交換のできる場所もあります。 |
|
|
||
釣り場の環境について考えるページ |
||
Nature Network(現在HPリンク無し) 自然保護を考えるホームページです。 ひとりひとりが少しでも自然に対してやさしくなれるように。 |
FLY FISHING Web Ring ☆残そう魚&自然☆を合い言葉にFLY FISHINGの輪を広げていく集まりです。 |
|
KEEP THE RIVER(HPリンク不明) 自分達に釣りをさせてくれる川に感謝の意味もこめて。 川をきれいにしようと思っている人たちの集まりです。 |
||
|
||
その他のリンク |
||
車の盗難関係 | ||
For&Out情報室 最近増えている車盗難に関しての情報を発信しているページ。自分の車は大丈夫と思っている人は見てください。 アウトドアー、釣り、温泉に関しての情報もあり。 |
雅にいの部屋 こちらも車の盗難に関する情報満載。盗難装置関係ならこちら。盗難に関するリンク集あり。 |
|
窃盗団から財産を守れ ごぞんじ4×4マガジンの原田さんのページ。車盗難の『四駆が消える』を担当していてこの異常事態を知ってもらう為に作ったページ。ごぞんじ4×4マガジンの原田さんのページ。車盗難の『四駆が消える』を担当していてこの異常事態を知ってもらう為に作ったページ。 |
||
コンピューター関係 | ||
かめの家 自分の友人のページです。 Macintosh派の自分にはあまり分からないけれど、 AMDのK6、K7をクロックアップなどをはじめ、DOS/Vのパソコンをやたらいじくっているページ。 |
||
Apple Japan Homepage 自分も使っているアップルコンピュータ日本のホームページ |
MacTree Macintoshの情報がたくさんつまったページです。 Macintoshをお使いの人は必見です。 |
|
We Love Mac Macintoshをこよなく愛する人のホームページです。 Macintoshで作成したホームページリストがあります。 |
||
.