平成11年6月12日(土)
場所  福島県I川
天気  晴れ
気温  ?度
水温  13〜15℃
タックル R O D FAIS I's3 8ft3in#3 
      リール フリーストーン#3
釣果 4匹 イワナ1匹(18cm)、ヤマメ3匹(15〜18cm)


 今回は、自分のホームページのリンク仲間である小出さんと始めて同行での釣行になる。

場所的に小出さんに自宅まで迎えに来てもらう。夜1時頃に松戸を出て、現地にはコンビニもないという事なので流山街道にあるコンビニで食料を買い流山ICより常磐道で目的地に向かう。高速をノンストップで走り目的のI川に付いたのは3時半過ぎ、あたりはうっすらと明るくなってきているので朝食をとり釣りの準備に取りかかる。準備を終えるとまだうす暗いなか目的のポイントに向かう。この川は小出さんのホームリバーなのでこの川を知り尽くしている小出さんに今日はすべて任せる事にする。10分程歩き入渓する場所に着く。ここには橋が架かっていてその上から覗くと小さいがヤマメがすでにライズを始めている。橋脇の藪を抜け川に降りると、暗い中、木がなんか異常にオーバーハングしているように感じ、今日1日どうなるのかいろいろと眠い頭の中を駆け巡る。しかし、これ以上の川でも苦戦しながら1日釣りをしていた事もあるので自分の経験を信じ、不安を打ち消す。

藪を抜ける為繋いでいなかった竿をセットして、リーダー、フライをセットする。が、なぜかフライラインとリーダーがうまく結べない。何だかんだてまどって、まだ暗い中フライを結ぶまでに10分位かかってしまった。下流から釣り上がってきた小出さんに橋の下のライズをまかせ、自分は150m程下流まで下りそこから釣りはじめる。川幅は約1mと狭く全体的に浅い流れであるが水深のあるポイントが何ケ所かあるのでそのポイントと浅い流れの流芯付近を探っていく。

浅い流れの流芯脇から一度小さな魚の反応はあったがその後は気配もなく橋の所まですぐに釣り上がってしまう。橋の下でしていたライズも無くなっていたがポイントの何ケ所かにフライを流しダメなので上流へと向かう。

橋を過ぎると渓相はガラッと変わり岩の多い山岳渓流ぽくなる。水量も多くなり木のオーバーハングも少し良くなり釣りっ気が戻ってくる。

この渓相ならばイワナもいるだろうと、人のあまり攻めないような岸際のたるみや、石裏のゆるい流れを中心にフライを落としていく。しかし予想に反して釣れたのは、流芯脇から15cmくらいのヤマメである。小さいがとりあえず釣れたという事で一安心する。その後はヤマメもいる事から流れのある所にもフライを流していく。その後30分程釣り上がり岸際の岩に流れがぶつかりたるみができている所にフライを落とすとゆるい流れから早い流れに変わる辺りでヒットするが魚の感触だけでフッキングまで行かなかった。もう一度同じポイントにフライを流すと同じ場所でもう一度、今度はしっかりとヒット!取り込むと今度は18cmくらいのイワナである。今度は写真を撮ってからリリースする。2匹目を釣りしばらくすると上の林道から小出さんの鈴の音、小出さんに居場所を知らせると、魚が今まで居た場所に全然いなくなっている。ここより上流がいいだろうと移動する事にする。

林道をひたすら歩き堰堤を何個か越え30分程で支流の入り口に到着。支流は流れが小さいのでポイント3つでの交代という事で順番に釣り上がる。支流に入ってすぐのヒラキのポイントで小出さんに出るがヒットせず。そのあと自分にも魚が出るが、リーダーを短くしたのが裏目に出て早あわせになってしまういヒットせず。ここの魚は賢く2回めは通用しない(あたりまえか)。そんな感じで釣っていくと上流に大きな堰堤が見える。その堰堤付近まで釣り上がり自分が石の脇にフライを流した時、バシャッとフライに出る。しかし今度もあわせが早くフッキングまでいかなかった。今日の一番の良型と思えただけにちょっと残念である。そのあと小出さんにもまた出るがやはりヒットせず、堰堤まで来てこえる事ができるか試すがちょっと危険なのでとりあえずもう一度本流に戻る事にする。

本流に戻り再び釣り上がる。小出さんは自分が後からくるので軽くポイントを探りながらどんどん先に進んでいく。自分はしばらくしてから釣り上がる。20分程釣り上がった時に、落し込みの肩の部分で魚が出るがまたヒットまではいかない。小さい魚のせいもあるだろうが今日もバラシが多い。さらに上流にいくと橋がありその先には大きな堰堤が見える。小出さんがその堰堤にいるのでそこまでいくと、その堰堤下のプールではヤマメがライズしている。そのライズを小出さんが譲ってくれるが複雑な流れでうまくフライをドリフトできない。しばらく釣ってもダメなので帰りに”もう一度”という事で、堰堤の上にいける道を探しながら崖を登っていく。

なんとか堰堤を越え、帰り道を少し不安になりながらさらに上流に行く。しばらくして小出さんに流れがカーブしているちょっとした淵から魚が出るがフッキングできず。その後も魚の気配はある。堰堤上は登るのに大変だった事もあり下流よりは魚が多いみたいだ。しばらくして流れの脇からヒット!しかし小さい。取り込むと10cmあるかないかのヤマメ、すぐにりりーすする。さらに釣り上がっていくと、先にいる小出さんが魚を釣ったらしく写真を撮っているようだ。小出さんの所まで行くとこのポイントの上にも魚がいるとの事、そのポイントを譲ってもらいフライを流すがうまくナチュラルドリフトしない。そのあとうまくフライが流れヤマメが出るが小出さんが見てる前という事もあり緊張して、なんかぎくしゃくした変な釣りになってしまういラインをたぐらずにいたためあわせられずにバラシてしまう。もう1段上にあがった同じようなポイントで今度はうまくヒット!17cm位のヤマメである。

この後また小出さんには先に行ってもらい、自分は少しおいてから釣る。その後も小さい魚がたまに出るがヒットまではいかず、上流から小出さんが戻ってきたところでかなり上流にきたし、時間も1時をまわっているので、最初に入渓した下流の橋まで戻る事にする。

難所の堰堤の崖を降り、先程あったライズを探すがライズはない。しかし、魚の気配はあるのでしばらく釣るが結局ヒットせずあきらめる。

そこから林道に上がりひたすら歩く事約1時間、ようやく橋に戻ってくる。橋の上から覗き込むと、またライズをしている。川に降りると小出さんはそのライズを自分に譲ってくれ下流に降りていく。自分はそのライズを狙うが全くダメで3、4あったライズも次第に無くなってしまう。場所を少し移動してライズが起きるのをしばらく待っていると、小出さんが戻ってくる。ちょうどその頃からまたライズが始まったのでそのライズを小出さんが狙う。自分はその上のライズを狙うが木の下に入り込みしゃがんでキャストしているのでなかなかうまくいかず、4時近くなったところでタイムアップ。

このライズは次回という事で納竿とする。

今回はネットで知り合った小出さんと初めての釣行となる。自分はネットの仲間と行くのはもちろん、友人以外と一緒に行くのも初めてである。そのため結構緊張した部分もあるが、それ以上に為になった釣行だったと思う。これからもいろいろな方と釣りに行き自分のテクニックを向上していきたいと思った。

小出さん、今回はお疲れ様でした。また、ホームリバーに連れていっていただきありかとうございました。とても疲れたけど楽しかったです。これに懲りず、また機会がありましたら御一緒よろしくお願いします。

本日の釣果 (15cm未満は数に入れてません。)

4匹 イワナ1匹(18cm)、ヤマメ3匹(15〜18cm)

釣行記1999に戻る

釣行記に戻る

home に戻る

.